簡単な作業

最近忙しいのが楽しくなってきて、さらに絵の求人がないかなあとネットを見ていると、ふと思い出されることがありました
学生の時、派遣バイトの会社が、いかにも明るく親切げに「簡単だからぜひやってみましょう」と電話をくれていたことです

登録しているひとが、働きたくないこと前提なので、やる気を出そうとしてくれているわけです。まるで少年院を経験した生徒に対する、通信制高校のような態度でした。でも高校や大学って、勉強したいから行くんじゃないのでしょうか。バイトも働きたいから行くというのに

そして、「でもちょっと服装と時間に厳しいかもしれません」と注意してくれます。ちゃんと情報を伝えてくれて細やかなのはいいのですが、まるでそれがバイトとしてマイナスポイントであるかのように表現するのは違和感がありますね

「単純作業」「部屋着でオーケー」が誉め言葉になると思うのは、すごくヘン……



まずもってあり得ないけれど、もしわたしが将来、アシを雇うようになったとしても、簡単な仕事ですとかはいわないだろうなと思うこのごろです