アニオタ

http://animenigate.8.tool.ms


わたしは同人サイトとお題サイトのほか、「アニメ見てません」という同盟サイトを運営しています
感情的にアニオタをきらうひとばかりがリンクを貼ったりメールをくれたりしているので、まるでアンチサイトのように認識されてしまっているなとおもうのですが、わたし自身はアニメ漬けの生活を経験したことがないせいで、同人のなかで疎外感をもっているだけのひとです
アニオタを否定する同盟ではありません



















なぜかちいさなころからマンガやラノベを買うという発想がないまま、育ちました。いつもキャラクター絵本を読むばかりで、たかはしみき先生やコンドウアキ先生がすきです

わたし自身も絵本のようなぬるいイラストばかりを描いてきました
すると、アニオタからたくさん嫌味をいわれます
「人間のからだにはね、凹凸があるんだよ(笑)」
「あんたの絵って鼻がないよね(笑)」
「指には爪があるんだよ?しってた?」

など…
絵本をすきなだけでどうしてそこまでいわれなければならないのか、まったくわかりませんアニオタに対し恨みがないといえば嘘になります






しかし、アニメ出身ではないからこそ、いまアニメも、カートゥーンも、ギャルゲも描けるような、アニオタから一歩引いたバランスを獲得しているのだとも、おもいます
レーターでは、別人が描いたかのようなまったく異なる絵柄をひとりで自在に操ることができるひとが、けっこういるようですが、アニメやサブカルにばかりどっぷりだったひとには、自身の絵柄という相対的な観念を認識することすら難しい気がするのです