溌剌とした笑顔と、「ゆっくりしていってね!!!」というこちらを歓迎してくれることばとで人気のキャラクターといえば……
ご存知、ゆっくりですよね
今回は自分用にアスキーアートの扱いをまとめてみます
ゆっくりは07年頃、2ちゃんねるのゲーム関連のスレッドや、ふたば☆ちゃんねるで流行り始めたということで、たいへん古いキャラクターといえます
AAの代表的存在となりましたが、「東方project」の霊夢と魔理沙とはあまり関係がありません
このようにアスキーアート周辺には、いっしょにすることができないキャラクターが存在します
霊夢をゆっくりの「元ネタ」と呼ぶことすらないのです
さて、そんな微妙な関係のひとつにあるのが、サーレーとカニサーレーです
カニサーレーが生まれたのはいつなのか、わかってはいませんが、サーレーのAAのデフォルメとして使用されてきた、ということはいえます
ですから掲示板文化のなかでは、サーレー本人として扱われていますよね
それは、あの「やる夫系板」の百花繚乱のなかで、ちいさく咲いた1輪でした
12年には、はむぱん氏によって、長編AA「サーレーはギャングスターに憧れる」が投稿されます
登場したカニサーレー、エビズッケェロ、はむぱんは、したらばに場所を変え、いまでもカニスレのなかで活躍しています
ジョジョ読者のなかで、なぜサーレーがカニ頭とよばれるのか……なぜ長い間一定の人気を保ちつづけていたのか……疑問をもったひともおおいとおもいますが、その長編AAを読めば、おのずとわかってくるかもしれません
なぜなら、面白いので……
サーレーの人気は、「サーレーはギャングスターに憧れる」のファンの、仲間意識によって支えられてきたことは事実です
けれども、もともとやる夫派生キャラは、キモいといわれてなんぼですから、かなり刃が鋭いといえます
カニスレはジョジョのスレとしての性質が薄く、むしろ大事なジョジョのキャラクター、ズッケェロをエビ呼ばわりし、そのAAのキモさを競っています。それがカニスレ内をケンカさせることもあるのです
ご存知、ゆっくりですよね
今回は自分用にアスキーアートの扱いをまとめてみます
ゆっくりは07年頃、2ちゃんねるのゲーム関連のスレッドや、ふたば☆ちゃんねるで流行り始めたということで、たいへん古いキャラクターといえます
AAの代表的存在となりましたが、「東方project」の霊夢と魔理沙とはあまり関係がありません
このようにアスキーアート周辺には、いっしょにすることができないキャラクターが存在します
霊夢をゆっくりの「元ネタ」と呼ぶことすらないのです
さて、そんな微妙な関係のひとつにあるのが、サーレーとカニサーレーです
カニサーレーが生まれたのはいつなのか、わかってはいませんが、サーレーのAAのデフォルメとして使用されてきた、ということはいえます
ですから掲示板文化のなかでは、サーレー本人として扱われていますよね
それは、あの「やる夫系板」の百花繚乱のなかで、ちいさく咲いた1輪でした
12年には、はむぱん氏によって、長編AA「サーレーはギャングスターに憧れる」が投稿されます
登場したカニサーレー、エビズッケェロ、はむぱんは、したらばに場所を変え、いまでもカニスレのなかで活躍しています
ジョジョ読者のなかで、なぜサーレーがカニ頭とよばれるのか……なぜ長い間一定の人気を保ちつづけていたのか……疑問をもったひともおおいとおもいますが、その長編AAを読めば、おのずとわかってくるかもしれません
なぜなら、面白いので……
サーレーの人気は、「サーレーはギャングスターに憧れる」のファンの、仲間意識によって支えられてきたことは事実です
けれども、もともとやる夫派生キャラは、キモいといわれてなんぼですから、かなり刃が鋭いといえます
カニスレはジョジョのスレとしての性質が薄く、むしろ大事なジョジョのキャラクター、ズッケェロをエビ呼ばわりし、そのAAのキモさを競っています。それがカニスレ内をケンカさせることもあるのです
サーレーをデフォルメする際にはじぶんで新たなちびキャラを作るか、ピタパタのサーレーを使うのが妥当といえるのかもしれません